スタッフブログ

姫路城で開催されていた『姫路城×彩時記』&『姫路城ファンタジーイルミネーション』に先日行ってきました。 普段夜は閉門している西の丸庭園と百間廊下で開催され、百間廊下が夜間に公開されるのは初めての試みでした。千姫入城400年を記念し、千姫にゆかりのある西の丸を舞台に、千姫や姫路城をモチーフ ...
続きを読む
姫路城の横に位置する姫路城西御屋敷跡庭園 好古園の『好古園紅葉会』が今週末の12月3日まで開催されています。 水面に映る紅葉がとっても綺麗ですよ(*^_^*)🍁
続きを読む
神河町で初めてとなる「道の駅」が完成しました! 「日本遺産」にも認定された「銀の馬車道」をめぐる新たな観光拠点として沢山の人に来ていただきたいです(*^o^*) 『銀の馬車道』は生野銀山で採掘された銀などを運ぶために明治時代に整備された馬車専用の道で、その時代にちなんて長屋をかやぶき屋根の家を ...
続きを読む
この度、兵庫遺産街道の絶景スポットやモデルルート、施設のユニバーサル対応などの情報を集約した『兵庫遺産街道(Hyogo Heritage Route)観光素材集』を制作しました。 詳しくはコチラまで。
続きを読む
11月25日(土)いよいよ道の駅「銀の馬車道・神河」が国道312号線神河町の「かんざき大黒茶屋」と敷地をリニューアルオープンします! 当日は本物の馬車も隣接する銀の馬車道で走りますよ❗ 皆様是非是非お立ち寄りください(*^_^*) ≪オープニングイベント≫ 11月25日(土) 13:00~16:00 11月26日(日) ...
続きを読む
兵庫県豊岡市にある『安国寺』は知る人ぞ知る紅葉の名所です! 樹齢150年と言われるドウダンツツジが有名で、本殿の座敷越しに深紅に染まるドウダンツツジを見るとまるで一枚の絵画のような紅葉が見られます(*^ω^*) 一般拝観は19日までになっております! 詳しくは、但東シルクロード観光協会のHPをご覧くだ ...
続きを読む
播磨地域のうまいものが大集合する「姫路食博2017」が11月10日(金)~12日(日)に姫路大手前公園で開催されます。 播磨地域を代表するご当地グルメをはじめ、兵庫県下の地酒も楽しめる毎年好評のイベントです。 また、今年で5回目を迎える「全国ご当地…おでんと地酒サミット」を同時開催!全国9都 ...
続きを読む
姫路市立美術館で11月1日に行われた「姫路ミュージアムディナー」に行ってきました! 五感で味わうクリエイティブイベントということで、ジャズコンサートなども行われていて雰囲気のある素敵なイベントでした。
続きを読む
11月1~5日まで姫路大手前公園で『姫路全国陶器市』『姫路城皮革フェスティバル』『姫路菓子まつり』が開催されています!一か所で3つのイベントが楽しめます(^○^)平日にもかかわらずたくさんの方が来場されていました。 『姫路城皮革フェスティバル』は姫路の皮革をはじめとした皮製品が販売されていました ...
続きを読む
H28年度に製作した「中播磨ツーリズムガイドマップ」のPDFデータを公開しています。 ご自由にダウンロードしてください。 中播磨ツーリズムガイドマップ表紙面pdf 中播磨ツーリズムガイドマップMAP面
続きを読む