最新のお知らせ

2020年3月1日(日)山開きが行われました。暖かくなって観光に良い時期が到来します。 素敵な景色に会えるといいですね。景色を楽しむための秘訣が紹介されて ...

端午の節句飾り ■端午の節句(節供)は、平安時代に中国から伝わったものとされていますが、時代を経るにつれ、日本人の季節に対する観念や信仰などを取り込ん ...

姫路城歴史体験プログラム「お姫様・お殿様 なりきり着物体験」 時代衣装を身につけ、当時のお姫様・お殿様の気分を味わいませんか?洋服の上から5分程度で ...

姫路城 冬の特別公開 姫路城太鼓櫓、帯の櫓の特別公開もいよいよ終わりが近づいてきました。 また、特別公開にあわせた期間限定の「姫路城入城記念書(御城 ...

第4回市川町ゴルフまつり 喜楽☆喜楽GOLFフェス♪♪開催! 国産ゴルフアイアン発祥の地「市川町」をPR 趣味がゴルフの方はもちろん!大人から子どもまで楽しめ ...

網干まちなかあるきが2020年2月29日(土)、3月1日(日)に開催されます。 時間は10時~15時です。各自で自由に網干のまちを散策。五箇所の公開スポットでは観光 ...

2020年2月18日(火)~3月8日(日)まで姫路城西御屋敷跡庭園にて梅花展が開催されています。ほのかに匂う梅の香が春の訪れを感じさせてくれます。さまざま ...

★☆★神子畑からアートでつなぐ道 鉱石の道ワードチェインアート★☆★ 一般公募型アートイベントです。「写真」、「イラスト」、「文字(言葉)」の3つの部門 ...

日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」金銀銅文化アートプロジェクト! 播磨を拠点に国内外で活躍する現代彫刻家、牛尾啓三氏のアトリエで作品のレクチャーを行 ...

わかるとできるSNS!-インスタグラムを使って日本遺産の〝魅力〟を発信!-のご案内 SNS(インスタグラム)を使った情報発信の基礎を学び、実際に地域の魅 ...