最新のお知らせ

[播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道]が日本遺産認定5周年を迎えることを記念し、認定から今までの活動を振り返りながらこれからも日本遺産を広く地域活性化 ...

世界と肩を並べようと著しく発展していた江戸から明治に時代が変わった頃に造られた、日本の殖産興業の礎となった「銀の馬車道・鉱石の道」。 この道は、201 ...

12/22(木)にJR姫路駅前で開催される「冬至グルメマルシェ」で、「銀馬車かぼちゃ」の特別販売を行います。 https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000022 ...

日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」が日本遺産に認定され、5周年を迎えたことを記念し、沿線の魅力を地域内外に発信し、一層興味関心を高める契機とするため ...

中播磨地区商工会連絡協議会では、「銀の馬車道」周辺の観光PRを行うとともに、各市町の観光資源や食や伝統文化などの魅力の掘り起こしや見直し、訪れる地 ...

銀の馬車道沿線の地域イメージの向上と沿線への来訪者の誘致を推進するため、外観の白い白皮かぼちゃを銀の鉱石に見立て「銀馬車かぼちゃ」と名付け、銀の馬 ...

令和4年10月30日に、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。 当日は参加されるサイクリストだけでなく、沿線にお住いの皆様にも楽しんでいた ...

姫路港で開催される「姫路港ふれあいフェスティバル」の1事業として、南畝(のうねん)公園(姫路駅から南へ徒歩7分)から姫路港までの約6.5kmを歩く“銀の馬 ...

銀の馬車道ネットワーク協議会では、外観の白い白皮かぼちゃを銀の鉱石に見立て「銀馬車かぼちゃ」と名付け、エリアイメージのシンボルとしてブラン ...

中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信するため、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。 「銀の馬車道」は、明治 ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |