最新のお知らせ

「鉱石の道」明延実行委員会では、一円電車体験路線「明延線」を現在の70mから延伸して150m周回コース化に向けて、新たな募金活動をスタートさせまし ...

姫路港開港60周年記念事業 親子で行く!日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」親子バスツアーを開催します。 日本遺産「播但貫く、銀の馬車道・鉱石の道」の発着 ...

沿線の子ども達が、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」への興味・関心を高め、地元への誇りと愛着をもつきっかけとなるよう川柳コンテストを実施します。 ま ...

スタッフブログ随時更新しています(*^_^*) おススメのお店やスポットなど紹介しています~♬ https://www.gin-basha.jp/blog/

馬車といえば「かぼちゃ」!? 馬車からかぼちゃをイメージできることから、かぼちゃを新たな銀の馬車道エリアのシンボルとするため平成30年度より、皮の ...

2019年3月24日に開催した銀馬車サイクルトレインの動画を 兵庫県の企画県民部広報戦略課で広報専門員として活動されている清水 奈緒美さんが youtubeで公開 ...

日本遺産「銀の馬車道 鉱石の道」の新たな訪ね歩きポイントとして、唯一現存する銀の馬車道(神河町)に原寸大の馬車モニュメント第1号を設置し、3月29 ...

■「銀馬車かぼちゃ」プロジェクト 平成30年3月に策定した銀の馬車道ブランド戦略において、銀の馬車道エリア共通の象徴として、馬車をイメージし親しみやす ...

日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」と、隣接する播但線沿線の魅力を発信するため、版画家岩田健三郎氏の播但線全駅の木版画をJR姫路駅構内播但線昇降階段両 ...