最新のお知らせ

今年も砥峰・峰山高原へ向かう高原バスが、期間限定で運行します。 90haの高原がススキに覆われる、秋の絶景をぜひご覧ください。 ※ご利用には事前のご予約 ...

中播磨地区商工会連絡協議会では、ポストコロナ・アフターコロナに向けて、より多くの外国人を含む観光客に「銀の馬車道」沿線を訪れてもらえるよう、沿線地 ...

「日本初の高速産業道路」と言われている「銀の馬車道」は、明治9年に生野鉱山~飾磨港(現姫路港)の間、約49㎞を結ぶ馬車専用道路として作られました。 ...

スタッフブログを更新しました。 https://www.gin-basha.jp/blog/ 先日、市川町浅野にいるハヤブのところに遊びにいたら、ひまわりが咲き始めていました。 ...

姫路城や駅の周辺施設にて、クラシック・ジャズなど様々なジャンルの音楽を楽しめる「ふらっとお散歩コンサート」が開催されます。 今年は姫路文学館、イー ...

銀の馬車道ネットワーク協議会では、「銀の馬車道」の認知度向上とブランド化の推進を図るため、以下のとおり「銀の馬車道」商品開発支援事業を実施すること ...

兵庫県では、ラジオ関西と連携し、日本遺産など兵庫の地域遺産をPRするラジオ番組を制作しています。 若手女子アナやタレント等の番組パーソナリティが地元 ...

日本遺産「銀の馬車道 鉱石の道」のストーリーの魅力発信や、日本遺産を通じた周辺地域のブランド化、活性化を図るため、「銀馬車かぼちゃ」をシンボルとし ...

銀の馬車道ウォークが無事に終了いたしました。 開催当日はすごく良いお天気に恵まれ、朝早くからたくさんの方がお越しくださいました。 受付でお渡 ...

第4回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテストの受付が始まりました! 今回応募できるのは、 銀の馬車道・鉱石の道沿線(姫路市・福崎町・市川町・ ...