最新のお知らせ
2023.06.22
巡 回 展 「 日 本 遺 産 銀の馬車道 鉱石の道―播但貫く近代化産業遺産― 」 朝来会場・講演会開催について
巡回展「日本遺産 銀の馬車道 鉱石の道―播但貫く近代化産業遺産―」の
朝来会場での展覧会にあわせ、下記のとおり講演会を開催します。
記
1 日 時 令和5年7月22日(土)14 時 ~ 15 時 40 分
2 会 場 朝来市埋蔵文化財センター体験学習室
(朝来市山東町大月91番地2)
3 参加料 無 料
4 定 員 40 名(電話等による予約制・先着順)
5 内 容
・ 基調講演
テーマ: 「銀の馬車道」と明治お雇いフランス人技師~日仏 150 年の絆~
講 師 : 白 井 智 子 氏
(姫路日仏協会 会長、神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート研究員)
・ パ ネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョ ン
テーマ : 日本遺産「銀の馬車道 鉱石の道」の魅力~これまでの取組みと今後の展開~
コーディネーター: 白 井 智 子氏( 同 上 )
:足 立 裕美子氏 (兵庫県ヘリテージマネージャー・株式会社環境設計取締役)
:和 田 幸 司 氏 ( 朝 来 市 企 画 総 務 部 総 合 政 策 課 課 長 )
6 申込先 朝 来 市 埋 蔵 文 化 財 セ ン タ ー
電 話 079-670-7330
Email maizoubunkazai@city.asago.lg.jp
詳細はこちら
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |